*NEWS*

2012年10月8日
13:00〜14:00 at六湛寺公園(西宮市役所前)
10月8日(月・祝)六湛寺公園(西宮市役所前)にて開催される野外ダンスコンサート、
「ダンスモザイク」にぴーちくぱーちくズが出演します!入場無料です!
西宮市文化振興財団ホームページURL
http://amity.nishi.or.jp/

☆今年2月に個人事務所を開設しました☆
これは私達の 小さな小さな一歩です。
どうぞ御見知りおきを。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
[Umlaut]
「タカノユウコのベルリン修行便」、寄稿させていただいています☆
Gallery Books Coffee iTohen「タカノユウコのベルリン修行便」

過去の振付作品(動画を御覧いただけます)/my past works(you can watch short movie)
「under my skin」2009
「lost child」2010
short improvisation for solo work 2011
「toc toc toc」2011



9/30(Sun)

ここ数日のリハーサルです。


ぬぬ〜〜〜ん!っぴぴぴぴ!



ジャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンプ!


本番もあと一週間と迫って参りました。
ここからできることを、欲深く。
時間が少ない時程、ひとつひとつ丁寧に。

本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/26(Wed)

ん?
なにやら、ゆうことゆうこが、、、?


うめ隊長***


beyerで、、、、!


はい、ゆうことゆうことゆうこがいろいろ企んでいます。
ということで、三人のゆうこをご紹介〜。

まず一人目のゆうこは「青」の中西裕子さん。
お料理教室や、ケータリングなどなど、食に関することはもちろんのこと、
エプロンや暮らしの道具等も作られてます。
先日伺った青さん邸では、おいしく優しいお食事をごちそうになり、とうもろこしがあまりにおいしくてずっと
こりこり食べていて、1本分は一人で食べてしまった私です。あと、青さんちの猫のすいへーもラヴです。にゃ。
ウェブサイトの裕子さんの日記も好きです。
中西裕子さんウェブサイト 【青の家】http://aonoie.com/

二人目のゆうこは、イケダユーコさん。
とっても素敵な絵を描く方です。
本の装丁や、小説家の方の挿絵など、なんともいえない空気感と存在感のある作品を描かれています。
ライブペイントでのゆこちん(ユーコさん)の姿は、とにかく心動かされるものがありました。
ほぼ毎日更新されるドローイング、美しいです。
イケダユーコさんウェブサイト 【イケダユーコ】http://ikedayu-ko.com/

そして三人目は〜私!高野裕子です。

何年か前からお二人の裕子さんとはおつきあいさせていただいていて、
「わ〜!名前が同じ!しかも同じ漢字!」ということで、なんか不思議な御縁を勝手に感じており。
「いつかいつかいつか、お二人と何かさせていただきたい!」と夢を抱いておりました。
そして、この冬、それが実現する運び〜と〜な〜り〜ました!

ゆうこさんとゆうこさんとの打ち合わせは、なんだか毎回旅にでるような感覚です。
三人でいろんなアイデアがもくもくでてきて、tripします。
時々現実に戻って来て、「あ、じゃあこれ準備しないとね」とか、「これはこういう風にしたほうがいいよね」とか
とにかく三人のバランスが絶妙なのです。不思議な感覚。
こんなdynamic rangeが感じられる関係って、すごいことだと思います。
そして、本当に快く、旅をするお手伝いをしてくださるbeyerさんに心から感謝致します。
三人のゆうこ達がbeyerさんでどんな旅をするのか。。。楽しみにしていてください。
【beyer books plus library】http://www.beyerbooks-pl.us/

自分の名前は自分でもすごく好きで、漢字も自分にぴったりだと思っています。
「裕」という漢字には「ゆとり」とか「ゆたかである」「のびやか」という意味があるそうです。
私自身は全く懐の大きい人間ではないですが、自分が迷っていたり焦っているときにいつも自分の名前が
原点になってくれています。人生の標語です。
ですから、この名前を与えてくれた両親に感謝です。



9/24(Mon)

今度のぴーちくぱーちくズはシルフィードだよ。


今日も細かく練習。
ここまで稽古したから、また新たに見えてくるものがある。
どこまで行っても、終わりはありませんな。
一回一回に、個々人で目的をもち、緊張感の中でやり遂げることの大切さ。
その中で実感として得られる充実や課題。
感動する瞬間がほんとにたくさんあって。
ダンサー、一人一人への尊敬を覚える。
自分の妄想していた映像が目の前に現れる。
個々の踊りも、群舞も、好き。おもしろいね。
今日も勉強させてくださったお二人に感謝〜や〜で〜。どぅわっ。

本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/23(Sun)

【タカノユウコの入院修行便】 

《6》夢見る冷蔵庫ちゃん


さて、あっという間の本番を終え、腰椎を固定する日々が始まりました。
とにかく「骨移植したところを動かしてはならん」ということで、術後二日目にギプスを巻きました。
はい、あのよく腕や足に巻いてはる固くて白いやつですね。
皆さん、ご想像しにくいかと思いますが、鎖骨〜恥骨までの胴部分にギプスを巻くんです。
鎖骨〜恥骨までの距離を巻くことで、背骨を全く動かない状態にして、固定しました。
つまり動くのは、首と腕と股関節から下のみです。
あと、傷口を消毒しなければいけないので、そこだけ四角くギプスを切ってもらって、普段はテープで
留めて閉める、消毒の時は開けるという感じで冷蔵庫のキャラクターみたいになってました。

もちろん動けないし、お風呂にも入れないので辛いのは辛かったですが、ベッドでの寝たきりの生活を
考えれば、歩けるしトイレにもいけるし、楽なものでした。
術後二日間は寝返りをうつのも自分ではできなくて、寝たきりの状態だったのですが、腰の部分が気に
なって仰向けには寝れず右か左かを向いて寝ることしかできなかったのですが、しばらくしてくると下
にしているほうの股関節に体重がかかりすぎて身体がとても痛くて苦しかったです。
私は二日間という期間限定だったけれど、病気や御高齢等、様々な理由で寝たきりの生活を余儀なくさ
れている方は一体どんなに苦しい思いをされているんだろうと感じました。
そして改めて、排泄・食事・歩行という基本的な運動が自分でできることの喜びも。

二日間寝たきりで、ギプスを巻いてもらってからはまずは歩行器を使って歩行。
足のぷしゅぷしゅ(血栓予防のための機械)も取れ、普通に椅子に座れるように。
でも、この時点ですでに足の筋肉がぽよ〜んと落ちていて、「筋肉ってこんなにすぐ落ちるんや。。。」
とある意味感心。そして、椅子に少し座っただけで(つまり足を下に降ろしただけで)足がすごくだるく
なって、いやはや、肉体の衰える速度とは速いもんだと思いました。

そうこうしているうちにリハビリも始まり、ごはんも普通食に戻り、下半身だけは自力でシャワーもでき
るように。頭は自分では洗えないので、看護師さんに洗っていただくのですが、またこれが快適なんですな。
ありがたいことでした。
夏場でしたが、病院の中はクーラーも効いてて汗もほとんどかかない。
でもやっぱりジャバ〜〜〜〜ンと全身にシャワーしたい!とずっとずっと夢見ながら。。。



9/18(Tue)

今日はこのお二人さんでした。


どど〜ん。
健康って素晴らしいね。
というわけで、今日は靴を履いて外で練習してみました。
はい、そうです、水鉄砲も。
二人ともびしょびしょ。
私の眼鏡にもしっかりかけてくださいましたとさ。。。

今日も細かくbrush up。
これでもか〜これでもか〜と鬼練。
今日もエエもん見せていただきました笑!
泣かされました!いろんな意味で笑!
こんなに笑い過ぎで喉が痛くなるリハーサルってあるんだろうか。。。

ゆんちゃんの家族構成。

いっぱいわんこがいらっしゃるのね。
もふもふしたい。。。


今日のノート

相変わらず殴り書き。
ターンタタン。。?
パチパはあそこね。うん。


本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/14(Fri)

今日は写真いっぱい!

あみさんconfuse中。
「一日寝かせたらできるよ。大丈夫」(さよ・ゆん・あや・つくし談)


てってれ〜。


相変わらずみなさんかわいいですな。
ぴーちくぱーちくズ、今年も盛り上がっております。


つくしすごいな。


あや。。すごいな。
あみ????


今日のノート


最後、どうしようかな〜。。。


本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/13(Thu)

今日はリハーサルの写真撮るの忘れた!

いつもよりは動けない状況での振付けは
ダンサーさん達へ、はっきりとした方向性やフォルムを提示できないことで申し訳ないと思うことあり。
しかしながら、本当に、
いつもダンサーに助けられる。
感謝。感謝。感謝。

そして、動けないんだけど、
動けないんだけど、
逆に言えば動けてるわけで、
動ける場所をフル回転させます。
明日もどうぞよろしくお願いします。

一人の人間と対峙することの大切さ
そういう時間を持つことの大切さ
その中で新しいアイデアが思わぬところからまた生まれる
一人一人のリズムややり方は違うから
違った角度や違った言葉や違った空気でゆっくりと対峙する
そこから見えてくるものや生まれてくるものが
とてつもなく美しくて 嬉しい
それは小さな ワンフレーズにも満たない動きや音
でも私はそれが好きで
だからダンスする

ダンス ダンス ダンス
なんかラブレターみたいやな


今日のノート

デッサンができた
次はどんな色を塗ろうかな


本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/12(Wed)

【タカノユウコの入院修行便】 

《5》本番!


そして本番の日。
前日の晩から絶食、当日朝から絶飲。
手術着とぴちぴちの靴下を履いて、時間になったら手術室へ。
途中で青いシャワーキャップのようなものを渡され、かぶる。
あまりに似合うので看護師さんと母と爆笑。。。

で、手術控え室でしばし待ち、担当の看護師さんと麻酔科の先生とご対面。
和やかな雰囲気でストレッチャーに乗り、天井を見ながら手術室へ移動。
宇宙船みたいに照明とか器具とか機械がすごい部屋で主治医の先生とご挨拶。
「よく眠れましたか〜、がんばりましょね〜」と、いつも通り。
その間も看護師さんや麻酔科の先生はいろいろ作業。
で、いろいろあり(ここは秘密なので、気になる方は直接お話します笑)、なんとも幸せな気分で、
ほんとに緞帳がにゅいーんって閉まるみたいに眠り、気づいたらさっきと同じ位置に。
「大丈夫ですか〜痛いとこないですか〜」「はい、全然大丈夫です〜」と言いつつ術後の身体の
状況を確認していただき、無事病室へ。

全身麻酔、本当に眠っている間に終わっていました。。。すごい。。。
点滴は手のひらから針を指していたので、ずれることもなく、なんの痛みもなく終わりました。
すごい。。。

で、起きたら、事前に説明をいただいていたとおり、いろいろ管が入っていました。
手術部の血液や体液を外に出す管、排泄の管、点滴、そして酸素マスク。
両足には血栓予防のための機械。ぷしゅーっ、ぷしゅーっと加圧器みたいな感じで足を圧迫する→開いて
血を流す〜みたいな機械。

患部の痛みというよりは、身体全体の倦怠感や、発熱が主でしたが、とにかく自分では動けなくて、
(腰には傷口があるし、骨を移植して固定してるのでなるべく動かしてはいけない)それが一番辛かったですな。
たったの2日間寝たきりだっただけなのに、あんなに辛いなんて。
身体が不自由であることは身体にも、心にもすごくストレスのかかることなんだと。
自分では寝返りが打てないので、その度にナースコールを押して、看護師さんに来ていただいて右へ
左へ寝返りをさせてもらいました。
夜中も身体が辛いので眠りが浅くて、覚えてないくらいナースコールを押して来ていただいたのですが、
その度に嫌な顔ひとつせずに献身的に看護していただきました。
私が寝ている間も、いろんな機械の数値をチェックしてくださったりしていて、すごく安心して夜を
過ごせました。そしてやっと夜が明けて、朝ご飯、、、でもまだ座れないので、寝ながらの食事でした。

何度もいろんな看護師さんに寝返りを打たせていただいて思ったこと。
身体のコンタクトの重要性。
私は自分では身体を動かすことができないので、誰かに動かしてもらう必要がある。
うまく身体を折り畳んで、体重を移しながら、タイミングよく移動させていただけるととても楽。
でも、力だけで動かされるとこちらの身体も辛いし、おそらくやる側も腰などに負担がかかっている
と思います。どんなことでも何でもそうですが、力ずくではうまくいかないんですね。
相手の身体を感じる。体重、タイミング、呼吸。それらをシンクロさせること。皮膚感覚。
看護師さんって普段はあまり交流する機会がありませんが、本当に肉体労働です。
ナースコールが鳴ればどんな時でもすぐ走って来てくださるし、「こんなことまでやってくれるの?」
ということまでやってくださいます。
それと同時に、「好きだけではできない仕事だな」と思いました。
どんな御仕事でもそうだと思いますが、好きだからこそ、続けられるし一歩を踏み出せる。
でもそれだけでは責任を負う事はできない。そのために基本的なテクニックを身につけ、より安全に
明確に仕事を進め、お互いに心地よい生活を送る。
好きという気持ちと技術の両方が必要だなと。テクニックや技術が何のために必要なのかも改めて考えさせら
れました。少し元気になってからは年齢も近いということもあり、いろんな看護師さんとお話させていただい
たりして、「ほんまにえらいわ!」と感謝しっぱなしでした。そしてくれぐれも身体を大事にしていただきた
いなと思いました。本当に本当に肉体労働です。だからこそ、負担のないように身体を使っていただけたら良
いなと思いました。いつかそういう御仕事をされている方々にワークショップとかさせていただけたらいいな
と思います。たくさんお世話になったので、私なりに恩返ししたいです。
そして特筆すべきは看護師さん達の御仕事の姿勢です。
介助や介護される方は、なんかこんなしょうもないことお願いして申し訳ないな(例えば歯ブラシを床に落とした から拾ってください。。。とかね)とか、そういう気持ちがどこかにあって、遠慮したり気を使うんだけど、、介助
や介護する方の「なんでも言ってくださいね〜」という姿勢には何度も助けられました。
こういう人達が社会を支えてくださっています。
看護師さんが働く姿を見て、私も早く身体を治して、自分の「仕事」をしたい。と改めて思い、
どぅおわ〜〜〜〜〜〜っとパワーがみなぎりました。



9/11(Tue)

今日はこの方々!

姉さん方、いい感じに仕上がってきてますな。

彼女達とはもう7年くらいの付き合い(?)なので、言葉ではない何かでわかりあえてる感じです。
今の状態の私を本当に思いやってくれる、そしていつも笑わせてくれる、いい奴らです。。。
退院後の初仕事でこの人達とやらせてもらえて、本当に感謝です。うるる。


ほんで今日のノート。

M1)首のタイミング
  ゆんちゃんコマネチ 
  手のとこ

  首GOOD
  クロス早めに
  うつとこ
  ブリッジの前GOOD
  よいとせ進む
  その後
  うつ!!!

M1)GOOD CROSS
 パパこちょう
  ブリッジ!!!!
  ひざうつ!!!
  手!!!ポーズ

M2)フーーーー

何でしょうね。
分析してみると、基本的に怒ってる時はびっくりマークが三本書かれるみたいです。
  あと、たまにGOODをGODと書いてしまい(手元見ないで急いでメモしてるので)、
最上級以上の賛辞を送ってしまいます。


本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/7(Fri)

今日は全員来てくれました。

かわいい。。。


インプロ部分の相談中。

ぱーちくさん。

お人形さん!!
そして、

ぱーちくさん。バカンスやな。

今日のノート。


次のリハーサルも鬼になります!

本番は10月8日(月・祝)です。
13時〜です。西宮市役所前公園にて!
ぜひに〜。


9/5(Wed)

今日からは、かわい子ちゃん達がリハーサルに。

若い。。。
あと二人参加してくださいます。

こうやって、なかなか普段は交流のない後輩さん達とも、作品にでていただくことで
交流させてもらうことができて、今日もとにかく楽しい二時間でした。
次はサビまでいくぞ!
ぐわし!

そして、今日のノート。
白紙部分もとりあえずデッサンできました。。。
ありがとうございました。

本番は10月8日(月・祝)です。
ぜひに〜。


9/4(Tue)

今日は新メンバーを迎えました。
稲津氏。


そして、ぴーちくぱーちくズとよい子のアイテム、水鉄砲を贈呈。
ようこそ、こちらの世界へ。

明日からは若い新入りさんも迎え、わいわいがやがや、ぴーちくぱーちくです。


二曲目のテーマは「下克上」。ひゃ。

本番は10月8日(月・祝)です。



9/3(Mon)

術後初のリハーサルでした。

これが今日のリハーサルノート。
「2回移動のこと
 イエイイエイ
   スキップしよう」
たまに自分でも意味がわかりません。






2007|0809101112
2008|0102030405070809101112
2009|010203040506070809101112
2010|0103040506070809101112
2011|01020304050607091012
2012|0102030408

⇒ Send Mail

Copyright 2012 you-reve. All rights reserved.